司法書士試験合格を目指す方へ

各種料金表

司法書士業務

不動産登記

所有者の登記

1 保存

課税標準価格
1,000万円まで 12,000円
1,000万円を超えるもの
1,000万円までごとに
3,000円加算
1億円を超えるもの
1,000万円までごとに
2,000円加算

2 移転

課税標準価格

500万円まで 22,000円
1,000万円まで 25,000円
1,000万円を超えるもの
1,000万円までごとに
3,000円加算
1億円を超えるもの
1,000万円までごとに
2,000円加算

3 更正、抹消、その他

1,700円

4 名義変更、更正

7,000円

所有権以外の登記

1 担保権、用益権の設定、担保増額

課税標準価格
500万円まで 20,000円
1,000万円まで 24,000円
3,000万円まで 29,000円
5,000万円まで 32,000円
1億円まで 36,000円
1億円を超えるもの
1億円までごとに
10,000円加算

2 処分、移転、順位変更

15,000円

3 変更、更正、抹消

8,000円

4 名義変更、更正

7,000円
不動産の個数が1個を超える分については、1個について1,000円加算します。
区分建物については、敷地権も不動産の1個として1,000円加算します。
決済の立会いを行い、連件にて登記申請を行う場合、その他、事件の難易度により、報酬に20%以内の金額を加算することができます。
詳しくは、電話、メールなどでお問合せ下さい。

商業法人登記

1 株式会社設立

資本金1,000万円以内
費用総額 32万円~33万円(内 印紙代などは約20万円)

2 役員変更

12,000円(これに印紙代 1万円又は3万円を加える)

3 目的、商号変更

18,000円(これに印紙代3万円を加える)
 議事録の作成、定款の見直しが必要な場合は、別途費用がかかります。
 このほか、資産の増額、減少、本店移転、合併等、商業法人登記は多岐に渡りますので、詳しくは電話、メール等でお問合せ下さい。

債務整理

1 任意整理

基本報酬 1債権者 21,000円
過払い金回収報酬 回収額の2割
裁判報酬 事件の難易度により異なります。
※なお、1債権者あたり1,000円を郵便代としてお預かりさせていただきます)

2 破産事件

18万円(印紙代、切手代、予納金含む)
※債権者数、不動産所有の有無により、加算させていただきます

3 個人再生事件

29万円(印紙、切手代、予納金含む)

民事事件(簡易裁判所における代理業務)

着手金 訴額の1割(最低3万円)
成功報酬 回収額の5分~1割
詳しくは電話、メールでお問合せください。

裁判書類作成等

民事事件 訴状、答弁書、準備書面

訴額 60万円まで 20,000円
140万円まで 30,000円
300万円まで 40,000円
300万円を超えるもの 50,000円

保全申立書

請求 60万円まで 30,000円
140万円まで 40,000円
300万円まで 50,000円
300万円を超えるもの 60,000円

※成功報酬 取りもどし額の5分

家事事件 成年後見申立

50,000円
(戸籍などの取り寄せ、財産目録作成等申立必要書類全ての作成、収集を含む)

顧問報酬料

30,000円~
(内容や規模により金額は異なります)

土地家屋調査士業務

建物表題登記 5万円~
(建物の大きさ、階数等により増額されます)
建物表題部変更(増築、改築等) 4万円~
(図面の作成や建物の大きさ、階数等により増額されます)
建物滅失登記(取壊した場合) 3万円
土地地目変更登記 3万円
土地合筆登記 3万円~

※難易度により増額又は減額いたします。
その他の登記など、詳細は電話、メール等でお問合せください。

行政書士業務

農地転用(3条) 3万円~
農地転用(4条) 4万円~
農地転用(5条) 5万円~
産業廃棄物収集運搬許可申請 7万円~

その他の手続きなど、詳細は電話、メール等でお問合せください。

所長のプロフィール 当事務所の特長 各種料金表 新着情報 関連リンク 所長の開業奮闘日記